LED 昇圧DC-DCコンバータ 定電流電源 通販 | オーディオQ
LED応用作品のご紹介

★このコーナーでは皆さんの作品をご紹介しています。

(新着順となっております。)


90.「ソーラーLEDライト!」
(ポーポケコン太の穴様 09/14/2004)

写真準備中!
1.製作経緯
私はもともと太陽電池の方に興味があり太陽電池パネルを眺めているうち、その形状から昔に月刊マンガ誌の通販ページに掲載されていたナイフ、栓抜き、缶切りなどの機能を一枚のカード形状にまとめたサバイバルツール(ライフツール)があったことを思い出し、太陽電池パネル形状をカードツールにしたら面白そうと考えていたのが、ライトを製作するそもそものきっかけでした。 ライフツールを検索していると合成樹脂製の収納ケース付きのものがあったので「収納ケースに太陽電池を設けたらどうだろう」などと思いを巡らしているうちにカード型の太陽電池グッズがメラメラと欲しくなってきました。
詳細写真3枚
ポーポケコン太の穴 へ

89. 「3W-LED懐中電灯!」 (鈴木様 08/20/2004)

●使用したLEDはハイパワーLED3wタイプです。 回路はオーディオQさんから購入したSD−700です。 ニッケル水素電池6本と回路が収まる形を模索してこんな形になりました。
懐中電灯本体はFRPでの手作りです。(銀色の部分全部)  レンズは、100円ショップで買ったスプレー缶のキャップ(半球状のもの)に アクリル樹脂を流し込んで成形しました。 思いつきで成形してみたら結構いいレンズで集光性は抜群です。 多少前後にスライドして絞ることができます。 スイッチも100円ショップの懐中電灯から流用しました。 ヒートシンクはホームセンターで購入した1ミリアルミを20ミリ径の円盤と、40ミリ径の円盤に 切り出して、交互に重ねたものです。
とっても明るくて大満足です。参考に、1wを使用した市販の懐中電灯と比べた写真を送ります。

詳細写真6枚へ

写真準備中! 
写真準備中! 

88.「ベスパをLED化!」
(うっちー様 08/14/2004)

写真準備中!

●ベスパというイタリアのスクーターのテールをLED化しました。 このバイクは6V交流でバッテリーレスという変わった電装で、 テール球が切れると同回路上のヘッドライト球に余計な電流が 流れて一緒に切れるというのが頭痛の種でした。 そこで今はもうすでに生産中止により販売中止されておられる φ8.5赤色DR-LED(2MDR01-85R1A)を使用してテール球を LED化しました。

トップページへ
LEDその1へ

87. 「電池式蛍光灯のLED化!」 (奥村様 07/26/2004)

●-----壊れた電池式蛍光灯のLED化------
安売りで購入した電池式蛍光灯ですが,ランニングコストを 下げる為にニッケル水素電池を使ったら使用時間と明るさに 不満があり,壊れたのを機に白色LEDと昇圧キットを組み込み 再生してみました.白色LEDを12個使ったおかげで非常に 明るく,なおかつ消費電力が少ないので電池の持ちもよく ツーリングの必需品となりました。

製作過程へ
ホームページへ

写真準備中! 

86.「揺らぎ照明ユニット!」
写真準備中!
写真準備中!

(宮本様 07/22/2004)


●LEDを使用した新規企画品のご案内いたします。 かねてより、試作中の回路技術を拡大して 空間の照明に、揺らぎの光を取り入れたく 思っていました。
まだ試作段階ですが、その為の帯状のLED揺らぎユニット を試作しましたのでご案内します。 LEDの色は光の動きを分かりやすくするために、 4色にしています。
下記の簡単なホームページで紹介していますので、 ご覧頂けましたら幸いです。

揺らぎ照明ユニットへ

85. 「LEDテールランプ!」 (上山様 05/09/2004)

●無事にLEDテールランプを作ることが出来ました。TLOH20TP 7度 15000mcd ×160個 です。 今思えば、パルス幅変調式LED減光用部品セットが有った為製作に踏み切れたと思い ます。 写真は内側スモール、外側ブレーキ点灯です。 ルームランプも作りました。NSPW510BS 50度 1800mcd ×20個です。 次は何を作ろうか思案中です。

電気・電子工作コーナーへ


写真準備中! 

84.「Palm V系用スタイラス!」
(kawa様 04/01/2004)
写真準備中!
●写真左側の赤いスタイラスは長年の使用で凹みが出来てしまったので作り直そう と思っていました。 作り直すのなら白LEDにしたいけど3Vでは明るくない。どうしよう? ということでLT1932昇圧部品セットを購入し、基盤をカットして自作のスタイラ スに組み込みました。 昇圧回路の威力は抜群で、φ3の白LEDをフルに活用してくれています。
左側(現在使用中):超高輝度赤LED+定電流Di+リチウム電池BR435。
右側(今回作成):高輝度白LED+LT1932昇圧回路+リチウム電池BR425。

83. 「チョロQ改造!」 (匿名様 03/21/2004)

●テンコ盛りのチョロQです
1.セキュリティ 屋根の赤灯スロー点滅(夜間のみ点滅)
2.リバース ヘッドライト白2灯点灯(夜間減光)
3.ブレーキ フロント赤2灯点灯(夜間減光)
4.リアドアオープン 屋根の赤灯ハイスピード点滅
5.フロントドアオープン 車内紫外線1灯点灯
6.ドアロック&アンロック ヘッドライト白2灯3秒点灯
昼間明る過ぎず、夜間消灯させないで減光させるのに苦労しました。 その為、すべて抵抗に変えました。

実にくだらない改造ですが上の写真が二代目です。ACアダプターが50mmAなので全て点灯できません。
下が初代です。LEDを意味も無く5灯使用してます。

写真準備中! 
写真準備中!

82.「軽自動車用のルームランプ!」
(重永様 03/08/2004)
写真準備中!
●定年退職後の有り余る余暇を、半田ごてを握って過ごす毎日です。 さて、首記の件ですが、今月の私の遊びのホームページに、軽自動車用のLEDルーム ランプを掲載いたしました。 写真ではないのですが、重宝していますのでつい書き込んでみました。以上、

第16回 車の室内灯を省エネ化する

81. 「LED作品!」 (森光様 03/04/2004)

●当方、以下のHPを管理しております。 こちらの方に数点のLED作品を紹介しておりますのでよろしければご覧下さい。 LED作品としては・・・・
 ・メーター照明のLED化
 ・ドアのカーテシランプのLED化
 ・フロントのスポットライトのLED化
 ・PWスイッチのLED間接照明
などがございます。DIYやGallaryの方に画像等をUPしております。
トップページへリンク

写真準備中! 
写真準備中!

80.
「120発LEDルームランプ!」
(斎藤様 02/03/2004)

写真準備中!
●こんにちは。 究極のルームランプを作りたくなり、日亜の3パイLEDを120発も 使ったルームランプを作りました。 (コストがすごい事になってますが) 画像は携帯カメラの為、良くありません。 点灯画像はめちゃくちゃ明るい様に見え ますが、さすがにあそこまでは明るくありません。 でもすごく明るいですよ。 純 白の光が最高です。

写真を拡大(3枚)

【店長のコメント】
◆まさに究極のルームランプですね。純白がいい・・。

79. 「LM2704使用の懐中電灯!」
(cinnabar様 01/31/2004)

●貴店で購入した「LM2704昇圧部品セット」を使って懐中電灯を 作ってみました。ケースは100円ショップで買ってきた、 乾電池式の扇風機を利用して、なかなか使いやすいデザインになりました。 夜間にエンジンルームの中などを見るときに両手が使えるよう、 磁石かクリップで簡単にその辺に固定できる事を目標にして製 作しました。輪ゴムでクリップにくくりつけることで目的は果 たせました(^^;
 超小型なおかげで好きなものに組み込めるのがいいですね。 このキットはなかなか性能もよく、へたったリモコンの電池 でも明るく点灯して感心します。 写真は明るすぎて写真が飛ばないようにストロボをたいて撮影 してますので暗く見えますが、本当はもっと明るいです。

【店長のコメント】
◆100均の扇風機で懐中電灯とは、うまく利用しましたね。照射する方向に角度がついているから使いやすそうですね。

写真準備中! 
写真準備中!

78. 「キックプレート照明!」
(本多様 01/27/2004)

写真準備中! 写真準備中!
●スライドドア連動で明暗センサーを使用したLED照明を製作 してみましたので、もしよろしければご覧下さい。

トップページ
キックプレート照明

【店長のコメント】
◆センサー付きですね・・・。作業工程について細かく掲載されています。とてもユニークな感じのサイトです。カーテンやラゲッジ照明もいいですね。

77. 「とにかく目立つ自転車」
(愛知県 まもる 01/16/2004)

●自転車通勤をしているので、ライトは必需品。最初は バッテリー+ライトを使用していましたが、バッテリーの 管理が面倒だったのでハブダイナモに交換。しかし市販の ハブダイナモ用ライトはどれも格好悪い物ばかりだったので 自作を模索していたところ、オーディオQで回路図を発見! 早速作りました。 ライトのボディは100円ショップの懐中電灯を切断した物、 ハンドルに固定するバンドも100円ショップで購入した ホースバンドです。 LEDは電球と比べて放射角が狭いと感じたので4個作って 補いました。ボディが安いからできる芸当です。 市販品によくある「自動点灯」はありません。 走り続ける限り昼間でも光り続けます。
トップページ
関連サイト

【店長のコメント】
◆自転車用整流回路がお役にたててよかったです(^^)。スーパーセブン(車)がいいな〜!欲しくなりました。

写真準備中! 
写真準備中!

76. 「プラモデルをLED化!」
(Capt.K様 01/12/2004)

写真準備中!
写真準備中!
●はじめまして。 バンダイから発売されている「スタートレック・U.S.S.ENTERPRISE NCC-1701-E」のLED化をしました。 本来ムギ球が装着されているのですがあえて、省電力&長持ちのLEDにかえました。 結果、白色LEDを使用しているのもあって発色がきれいです。ワープナセルの部分はムギ球では光の直進性がない為、 端まで光らなかったものがLEDによってきれいに光っています。 これからも他のプラモデルをLED化していきたいと思います。

トップページへリンク
関連サイトへリンク

【店長のコメント】
◆写真コンテストが素晴らしいですね。どうやって写真を撮るんだろう、CGで加工するのかな? 私もSF好きなので楽しませていただきました。

作品トップ ---------------(最新版)
作品No.106〜No.120 ----(2005年4月〜)
作品No.91〜No.105 ----(2004年9月〜)
作品No.76〜No.90 ----(2004年1月〜)
作品No.61〜No.75 ----(2003年7月〜)
作品No.46〜No.60 ----(2002年12月〜)
作品No.31〜No.45 ----(2002年8月〜)
作品No.16〜No.30 ----(2002年5月〜)
作品No.01〜No.15 ----(2001年6月〜)

LED自作の為の回路から照明まで、LED部品の通販ならオーディオQ(白色LED LED用電源 LED電子部品販売)
*

LED 昇圧DC-DCコンバータ 定電流電源 通販 | オーディオQ